ゲーム

ゲーム

最近のこども流行はこれだ「アイカツ・カードゲーム」

4,5月ごろから子供がこれにはまりだした。テレビアニメでやっているアイカツのカードを使ったゲーム機。こんなやつ↓雑誌の付録にもこのアイカツカードがついてたりして、カードがどんどん増えている。そして、土日にアイカツのカードゲーム機に連れていく...
UFOキャッチャー

なぜ?急にLINEなの?

昨夜から、子供たちが何やらタブレットにかじり付き状態。何をやっているかと思ったらLINEのキャラクター、ブラウン、コニー、ムーンなどがアニメで見れるようで、かぶりついて見ていました。で、今日ゲームセンターに行ったのですが、LINEの人形のU...
ゲーム

太鼓の達人 太鼓とバチ付きが売っていない!

最近、子供たちが太鼓の達人に少し興味を持ってきた。それは、関ジャニの仕分け?する番組で、大倉がとんでもなく、太鼓の達人がうまいからだ。連休中に、ちょっと、奮発して買っちゃおうかと思い、神戸の中央区界隈の家電量販店を何軒か回ってみたが、まった...
おもちゃ

今度は、「トモダチコレクション新生活」

三ノ宮のヤマダ電機で「トモダチコレクション新生活」を購入。それも2つ。我が家の子供、姉妹そろって、ご入り用とのこと。発売の購入でしたが、在庫は十分あるようで、特に品切れになるような様子もなかったです。おまけにシールが付いていました。昨夜、今...
ゲーム

どうぶつの森で子供が時間を守らない!

3DSのどうぶつの森の話題が最近多いですね。そのどうぶつの森に子供が夢中で困っています。今日は、釣り大会?のようなものがどうぶつの森で行われるとかで、そういったイベントに取り組むとなかなか終わらないようで、ご飯だから止めなさいと言っても、な...
ゲーム

子供たちに買った本は「とびだせ どうぶつの森 完全カタログ」

どうぶつの森の世界観は、どうもすごそうだ!小2の子供がローンの支払いに追われているらしい。だから、せっせとバイトをしたりと忙しいようだ。そんなどうぶつの森で生きていくため、本屋さんで「とびだせどうぶつの森 超完全カタログ」というを買ってあげ...
ゲーム

どうぶつの森がセーブできない

子供達がキレテイル。理由は、任天堂3DSソフトのどうぶつの森のセーブができないからだ。長時間ゲームをしていた時に起きていたので、「長時間やるから、天罰じゃ!」と言っていた。なので、こまめにゲームを止めてセーブルするようにさせていた。しかし、...